昨日の営業後は社内アップ部初級スタイリストコース講習会でした!
受講しているスタッフはだいたいスタイリストデビュー前〜新人スタイリストくらいのメンバーで、
月に一度テーマを決めての勉強会。
自分は講師を担当させてもらってます。
今回のテーマは
『作りたいスタイルをどれだけ再現するか』
自分でスタイルを選んでから
どれだけそれに近づけられるか、
より可愛く、バランス良く仕上げられるかをポイントに進めていきました!
「もっとここが〜」とか
「ここをこうしたら〜」とか
細かい修正をしつつ、より良く質を上げられるようチェックしていきます。
結構みんなウィッグでスタイルを作るのは上手なんですが、
それをいざ人でやろうとするとなかなか
【骨格・輪郭・髪質】
素材に対しての似合わせ
がなかなか上手くいかなかったりする事が多いですね!
今回はそんな部分も踏まえながら進めていきました!
毎回、次までに何かしら宿題を出して提出するようにしているのも
お店に戻ってからも引き続き練習するように、
月一の講習会を受けて覚えた事をまたさらに復習する事で身につくのを狙って課題を出しています。
そのおかげか
スタート時より回を重ねるほど受講生の上達もわかるので、
講師を勤めてて楽しい部分ですね!!
せっかく月に一度集まって練習をしているのだから、
0コメント