【パーマを持たせたい!】そのために心がけるといい習慣4つ!


美容室でかけたパーマ





せっかくだから、なるべく

長持ちさせたい!



そう思う人は多いと思います。


そこで!


自宅での

『美容室でかけたパーマを持たせるための習慣』



まとめてみたので、普段のお手入れがわからないという人はゼヒ参考にしてみて下さい!


1・お風呂上がりはキチンと乾かす!


お風呂でシャンプーした後の濡れた髪、そのままだと水分の重みでパーマが伸びやすくなってしまいます。濡れっぱなしの状態は髪が傷みやすいだけでなく、頭皮のトラブルも起こりやすくなってしまいます!
タオルでよ〜く地肌の方から毛先に向かって、決して髪を引っ張らずに揉み込むようにしてしっかりと水気を取ってあげましょう!


2・ドライヤーの当て方もかなり大事!


タオルで水気を切ったら次は

ドライヤー

のかけ方でかなり仕上がりとパーマの持ちが変わっていきますので、順を追って説明します!

まず乾かすのは【地肌から!】
地肌から乾かす事で根元からの立ち上がりが付くので、ふわっとしやすく自然と毛先のパーマも出やすくなります!頭皮にドライヤーの風を当てながら地肌を指の腹でかくようにして内側にしっかりと空気を入れるように乾かしていきましょう!

次に【髪の中間】
地肌の水分が飛んだら次に中間をドライヤーの風を当てながら反対側の手で髪を軽く支えつつ、

決して手グシで引っ張らないように!

特にここでパーマを引っ張って伸ばしてしまうことが多いので注意してドライヤーの風と熱をうまく使いながら乾かしていきましょう!
これがしっかりできたら8〜9割は完璧!

最後に【毛先】
ここはもう

さっき乾かした中間の余熱でOK!

です。カラカラになるまで完全に水分を飛ばす必要はありません!デジタルパーマなどの熱を使ってかけるパーマでない限り、髪に適量の水分を含んだいた方がウェーブやカールが出やすくなります。毛先を触って若干の湿り気を感じるくらいの乾かし具合で、後は自然に残りの水分も飛ぶので問題ありません!

ショートヘアなら最初の【地肌】だけで済んでしまいますね。

長くなりましたが、この

毎日のドライヤーでのケアでかなり持ちと仕上がりが変わってくる

ので気をつけてみて下さい!


3・普段使っているシャンプー・トリートメント等のヘアケア製品を見直す


いつものシャンプー、洗浄成分は強すぎると髪に負担となってパーマも落ちやすくなります。
トリートメント、何となくシットリとした方がいい気がしますがあまり重たいものだとパーマもふわっとせずにペタッとしてしまいます。
洗い流さないトリートメントも同じ様な事が言えます。
ただしこれは髪質、肌質、髪の長さ、ヘアスタイル、なりたいスタイルによって様々なので一概に『これを使えばいい!』と言えないので

パーマをかけたその時に美容師と相談してみましょう!

ピッタリ合うものを説明してくれると思います!


4・ブラシやクシでとかすのも優しく!


ブラッシングもストレートヘアの人ならいい習慣なんですが、パーマをかけているなら頻繁に強くとかしてしまうのはNG!手グシで絡まりをほどくぐらいの優しい扱いがGOODです!
ロングヘアの人に多いのですが、日頃から髪をいじったり引っ張ったりするクセのある人は要注意!



以上が4つのパーマを長持ちさせる習慣です!


しっかりかかってるパーマも毎日の扱いによってかなり持ちが変わってくるので、


いつもパーマかけてもスグとれちゃう!



家での手入れの仕方がわからない!


という人はまずはこの4つの習慣、参考にしてみて下さいね!

MasaruKatoBLOGS.

神奈川の川崎、新川崎・鹿島田にて美容師をやっています。 美容関係やら日々の事やらをつらつらと書いていきます。 ご予約は 0120-344-996 から ヘアについてのご相談なども LINE ID→@ezw0612pでお答えしているので、気軽に何でも聞いて下さい!


0コメント

  • 1000 / 1000