今日の朝、いつものように川沿いをランニングしていた時…
走っているコースには野球のグラウンドもあり、週末なので朝から試合をするであろう少年野球の子ども達とすれ違ったんですが…
なんで野球ってボウズなんですかね!?
僕は中学・高校とテニス部だったし坊主は未経験
(当時憧れてた海外のテニス選手が坊主にしたのをマネようとしたら周りの部員に本気で止められました…)
なので野球をやる上での坊主頭の利便性や技術上達、はたまた何か精神的な面で役に立つのかわかりませんが、
中高生の多感な時期に
「ボウズにするのイヤだから他のスポーツやろ〜」
って子は少なからずいるはず…
少子化と言われている中で、スポーツのできる運動神経の良い人材が他に流れてしまうのはもったいない気がします
それにプロになっても坊主の野球選手ってほとんど見ないし…
カッコいいプロ野球選手が坊主だったら自然と真似する子どもだって出てくると思います!
ちなみに僕が思う日本人で一番カッコいい坊主は市川海老蔵さんですね(笑)
(二番はダウンダウンの松本さん)
あ、あと断っておきますが僕は野球を観るのも好きなので嫌いって訳じゃないのであしからず…
WBCで日本の優勝した時…
イチロー選手の決勝打や
楽天ゴールデンイーグルスが優勝を決める時…
田中選手がマウンドに上がる時のファンの合唱とか
胸の奥から熱くなるような心震える瞬間、
自然と涙が溢れてくる感動がたくさんある野球というスポーツが僕は好きです!!
なんかまとまりない内容になりましたが(笑)
髪型なんかにしばられない、素晴らしい選手がまた出てきて
野球の魅力を存分に発揮して見ている人達を感動させてくれたらなーって思います!!
0コメント