【教えながら、教えられているようで】 シャンプー練習は次のステップへ…

1年目アシスタント達のYUMEシャンプー台での練習がスタートしました!






洗われております……



先日、基本のサイドシャンプー台でのテストも終わり


徐々にお客様にも入り始めています




次のステップのYUMEシャンプーは


また違ったタイプのシャンプー台


洗い方のポイントも少し変わってきます




2年目の先輩アシスタントのトミー(富田)がお手本を見せながら…




注意点やポイントをしっかり教えていきます




(トミーすっかり先輩だねぇ…)





人に技術や知識を教えるのって難しいですよね…

今回はシャンプーですが、今でも教えることの難しさをそのたびに感じています



意外と教えているようで、自分自身の確認になっているときがあります



まず自分がしっかりと理解していないと人にうまく伝えられないですし、



相手からの質問にも答えられません



改善する点や改善方法もうまく教えられないですよね



また相手に対してわかる言葉や表現を使って


始めてしっかりと理解に繋がると思います



決して“正解”のカタチなんて無く



毎年毎年、毎回毎回


考えて模索しながら改善しつつ


教えていく事を繰り返している気がします



そうして相手を伸ばしながら少しずつ自分も成長していってるのかもしれないですね






入社2年目

先輩になっては1年目



共に頑張って行きましょう!!

MasaruKatoBLOGS.

神奈川の川崎、新川崎・鹿島田にて美容師をやっています。 美容関係やら日々の事やらをつらつらと書いていきます。 ご予約は 0120-344-996 から ヘアについてのご相談なども LINE ID→@ezw0612pでお答えしているので、気軽に何でも聞いて下さい!


0コメント

  • 1000 / 1000